歯周病|小倉南区の歯医者|そね歯科クリニック

診療時間
8:30~13:00
14:30~18:00

休診日:日曜、祝日
祝日がある週は、水曜もしくは土曜の午後に
臨時診療を行う場合があります。

〒800-0224
福岡県北九州市小倉南区
東貫2丁目18-27

tel. 093-474-0001
insta
  • インスタ
  • 地図
  • メニュー

むし歯より要注意!
成人の8割が歯周病の日本人

歯周病とは

小倉南区・そね歯科クリニック・歯周病とは

日本の成人の約8割がかかっているといわれる歯周病。初期のうちはほとんど自覚症状が現れません。すでにかかっていてもわからない人が多く、気づいたときには重症化していることも。
重症化すると歯を失ってしまったり、全身のさまざまな重篤な疾患を誘発・悪化させたりする可能性があることがわかってきました。
誰にでもリスクがある病気だと理解し、予防することが大切です。

このような症状はありませんか?

歯周病セルフチェック

  • 歯ぐきに腫れがある
  • 歯磨きで歯ぐきが痛む
  • 歯ぐきがたるんでいる
  • 物が噛みづらい
  • 歯ぐきが下がっている
  • 口臭がきつくなった
  • 歯ぐきから血や膿が出る
  • 起床時に口の中がネバネバ している
  • 歯磨きのときに血が出る

小倉南区・そね歯科クリニック・全身疾患を引き起こす歯周病

全身疾患を引き起こす歯周病

これまではお口の中だけの病気だと思われた歯周病が、近年では全身疾患を発症する一因だということがわかってきました。歯周病の原因菌や炎症物質が血管に入り込んで血流と一緒に全身を回り、特に糖尿病や心疾患、誤嚥性肺炎などの生死にかかわる病気に影響を与えてしまうというのです。さらに、骨粗しょう症、低体重児、早産などとも関連が深いという発表も。
お口は身体の入口と考え、健康管理について今までとは意識を変える必要があります。そしてお口のケアを徹底し、ひいては身体全体の健康を守りましょう。

歯周病の原因は?

歯周病は、プラークと呼ばれる歯垢が原因です。
ブラッシングなど適切なケアができていないと、お口の中にプラークがどんどんたまり、中に含まれる細菌の塊によって歯ぐきなどに炎症を起こし続けます。
そのため、歯周病の治療や予防には、プラークをできるだけなくしてお口の中の細菌を減らすことが重要です。

担当衛生士がお口の管理をいたします

小倉南区・そね歯科クリニック・担当衛生士がお口の管理をいたします

歯周病の治療はお口の良好な状態を維持し、管理することが何より大切です。
当院では、同じ歯科衛生士が継続してお口の健康を見守れるように、担当衛生士制を導入しています。
いつも同じ歯科衛生士がケアやクリーニングを担当し、患者さまの症状や変化、状況を的確に把握することが可能。長く通院していただくと、ライフスタイルも考慮したきめ細やかなアドバイスができるようになり、患者さまだけのオリジナルのセルフケアができあがります。

検査・治療の流れ

当院の検査

小倉南区・そね歯科クリニック・歯周ポケット検査

歯周ポケット検査

歯の付け根にある歯周ポケットの深さを、先端に目盛りのある器具「ポケットプローブ」で測ります。歯周ポケットの深さで歯周病の進行具合を計測する検査です。
歯周病でない患者さまの歯肉は深さ1~2mmですが、歯周病が進行すると10mm以上も深さがあることも。
また、この検査を行うと炎症が起こっている部分からは出血が起きやすいため、出血があるかどうかも同時にチェックしていきます。

小倉南区・そね歯科クリニック・レントゲン検査

レントゲン検査

歯周病の進行度合いは、視診や触診だけでは簡単にはわかりません。そこで、歯を支える「歯槽骨」の状態から判定するためにレントゲン撮影も行います。
健康な歯は、歯根が歯槽骨に埋まっているように見えるほどしっかりと支えられていますが、歯周病で歯槽骨が溶けていると、不安定に見えます。
歯槽骨が溶けてしまうと元に戻ることはないので、1~3年に一度くらいの頻度でレントゲン撮影をして、症状を早期に発見するようにしましょう。

小倉南区・そね歯科クリニック・歯周病原細菌検査

歯周病原細菌検査

細菌の塊「プラーク」を採取し、細菌の数などを調べるために専門機関に検査を依頼します。
「病原細菌核酸(DNA)定量法」などで細菌数を測定し、歯周炎の発症や進行する際のリスクを数値化。結果をもとに使う薬を選んだり、治療方法を見極めたりする基準にして、その後の治療計画作成に活用します。

当院の治療

小倉南区・そね歯科クリニック・スケーリング

スケーリング

プラークは時間をおくと少しずつ硬くなり、歯石になって歯の歯根部分に付着します。歯石は非常に硬いので、ご自宅の歯磨きでは除去できません。専用の「スケーラー」という器具を使用して、歯石を取り除くことを「スケーリング」といいます。ほかにもお口の汚れや細菌を減らす効果も期待できます。

スケーラーは手動の「ハンドスケーラー」と、電動の「超音波スケーラー」の2種類をご用意。メインに超音波スケーラーを使い、ハンドスケーラーで仕上げるなど、歯を傷つけないように注意しながら使い分けます。

小倉南区・そね歯科クリニック・ルートプレーニング

ルートプレーニング

歯周ポケットが深く、歯根面の方にある歯石はスケーリングですべて除去できない場合があります。その場合は、「キュレット」という器具を使い、歯ぐきの中の方にある歯石を取り除いて歯の表面をなめらかにする「ルートプレーニング」を行います。
歯周ポケットの深さが4mm以上の中等度の歯周病の患者さまに多く処置し、スケーリングよりも時間をかけて、歯を1本ずつ丁寧にきれいにしていきます。

小倉南区・そね歯科クリニック・歯周外科治療(フラップ手術)

歯周外科治療(フラップ手術)

スケーリングやルートプレーニングをしてもあまり症状に変化がないような中等度~重度の歯周病の場合は、「フラップ手術」を行います。これは、歯ぐきを切開して歯周ポケットの深い部分を露出させ、目で見て確認しながらプラークや歯石を取り除く処置のことです。見えなかった部分やスケーラーなどが届かなかった部分までしっかりと除去できるため、症状の改善が期待できます。処置が完了したら歯と歯ぐきが密着するように縫合して終了です。

小倉南区・そね歯科クリニック・再生治療

再生治療

歯周病が進行すると歯ぐきや歯槽骨が失われ、元には戻せません。しかし、ある程度再生させることは可能です。
ダメージを受けた歯根部分に人工の膜を被せて再生を促す「組織再生誘導法(GTR法)」や、歯根部分にジェル状の薬剤を塗る「エムドゲイン」などがありますが、歯周組織の再生には数ヵ月から1年程度かかり、再生の程度も個人差があります。
また、完全に機能や見た目が戻るわけではなく、適応できない場合もあります。

歯周病は
「早期発見」「早期治療」「日々のケア」
が重要。

少しでもお口に違和感を覚えたら、
当院までお早めにご相談ください。